すべて お知らせ 広報誌 採用情報 研修・勉強会 情報公開 藤戸クリニック オレンジカフェ 2022/12/31 郁青会が取り組む公益活動〈地域内の連携による人材育成の取り組み〉第4弾 ウェル福祉学習センター学生実習 22.12月 社会福祉法人は社会福祉事業を主たる事業とする非営利法人であり、地域における公益的な活動を率先して取り組むことが求められています。 社会福祉法人郁青会では地域の福祉人材の育成活 […] お知らせ 2022/12/28 〈サンバードデイサービス〉12月イベント「クリスマス週間」🎅 今回は利用者様と一緒に事前の準備~サンタクロースの帽子作り~ クリスマスを待つワクワク感が増しますね✨ 当日は自作のサンタ帽をかぶり、ダンスやゲームを楽しみました サンタさんからのプレゼントもとても喜んでいらっしゃいまし […] お知らせ 2022/12/26 Xmasコンサートを開催しました🎄 前日からの大寒波でチラチラ雪も舞う今年一番の冷え込みとなったイブ当日、3年ぶりのクリスマスコンサートを行いました⛄❄ 感染拡大防止のため、急遽WEB配信に切り替えての開催となりました クラシックから懐かしのメロディー、ク […] お知らせ 2022/12/05 【講義】なるほどプロフェッショナル 岡山県立倉敷天城中学校の総合的な学習の時間(AMAKI学) 「なるほどプロフェッショナル」で、秋山理事長が医師の仕事について講義を行いました 一昨年と昨年は新型コロナウイルス感染症対策によりリモートで行いましたので、3年 […] 研修・勉強会藤戸クリニック 2022/11/21 おかやま就職フェス(岡山労働局主催)に参加してきました 岡山ジップアリーナで開催の就職フェスに福寿会が参加しました🚩 会場の中央に情報コーナーがあり、当法人のパンフレットを置きました。 少しでも多くの学生さんに手に取ってご覧いただけていたら嬉しいです♪ ブースでお伝えしきれな […] 2022/11/21 〈サンバードデイサービスセンター〉お遍路巡り🚶 サンバードデイサービスセンターの廊下は50メートル程あり歩行訓練にピッタリ 訓練をより楽しめるよう、八十八か所巡り風にしてみました✨ 「〇〇さん、今日から高知の修行道場に入りますね」 「●●さん、発心の道場ですよ」 長い […] お知らせ 2022/11/20 〈倉敷藤戸荘〉管理栄養士のおすすめレシピ 高齢者の方にも食べやすい!簡単レシピのご紹介秋の味覚を楽しむ「ベイクドかぼちゃケーキ」 材料:18㎝ケーキ型1個分 1食分(1/8カット)150㎉ 18㎝ケーキ型 かぼちゃ(皮なし)・・・150g プレーンヨーグルト・・ […] お知らせ 2022/11/11 【研修】蘇生訓練用シュミレーター&AEDデモ機⚡💓 サンバードナーシングホームでは11月7日~9日の3日間にわたり、心肺蘇生の研修を行いました AEDデモ機を使っての実践的な模擬訓練です 心臓マッサージ1分間に100~120回ペースの感覚をつかむために、ゆず「夏色」やSM […] お知らせ研修・勉強会 2022/11/08 介護職員初任者研修、修了3名✨ Hさんのコメント 介護職員初任者研修では、いろいろな年代の仲間ができ体験談も聞けてとても楽しかったです 今まで一人の介助では上手く出来なかったことが、講義の内容を思い出しながら実践するとすんなりできて驚きました。 毎日当 […] お知らせ採用情報 2022/11/03 「オレンジカフェ あまちゃ」プレ開催 ”オレンジカフェ あまちゃ”は、医療法人 福寿会・社会福祉法人 郁青会が主催している「認知症の方やご家族、地域の方、医療や介護に携わっている方々と語らい、楽しく笑って過ごす集いの場」です 秋山理事長が認知症をテーマに「お […] オレンジカフェ 2022/10/27 〈倉敷藤戸荘〉華道&園芸クラブ 華道クラブでは、コスモスやバラ、リンドウやケイトウなどからご自身でお好きな花を選び、思い思いに生けられていました 園芸クラブでは、中庭の花壇にビオラやパンジーを植えました 綺麗に咲いたお花が少しでも皆さまの癒しになります […] お知らせ 2022/10/26 〈倉敷藤戸荘〉在宅支援復帰 在宅復帰に向け、ご自宅の状況を拝見させていただいたり、ご本人やご家族から聞き取りをして、段差昇降や車への乗り降りの練習、床上動作など、ご自宅での状況や個人の能力を考えた動作練習を行います 日常生活動作以外での練習では、園 […] お知らせ ← 1 … 26 27 28 29 30 31 32 33 34 … 44 →