すべて お知らせ 広報誌 採用情報 セミナー・勉強会 情報公開 藤戸クリニック オレンジカフェ 2023/07/07 天城学区コミュニティ防災訓練実施検討会⛑️ 先日、天城学区コミュニティ主催の防災訓練実施検討会に参加いたしました サンバードナーシングホームは市の協定福祉避難所として指定を受けています 緊急時に施設はどのような地域貢献ができるか、具体的な意見交換を行いました。 地 […] お知らせ 2023/06/22 〈サンバードナーシングホーム 従来型・ユニット型・デイサービス〉介護記録システム デモ開催🧑💻 介護のICT化の一環として導入を検討している”介護記録システム”の体験会を実施しました スタッフの関心が非常に高く、様々な部署から16名が参加しました パソコンが苦手なスタッフでも、タブレット型の記録システムだとスマホ感 […] お知らせ 2023/06/16 〈サンバードナーシングホーム〉みんなで創ろう❗地域の福祉避難所 未曾有の災害に備え、塩干地域自主防災会の皆さまと防災力強化の協議を重ねています 今回は、近隣施設の”中野社会福祉協会 ひだまりいろ”さまも参加されて、「地域の実態に合わせた福祉避難所を創ろう❗」をスローガンに […] お知らせ 2023/06/13 ノーリフティングケア導入に向けて ~移動用リフトのデモ体験~ ”ノーリフティングケア”とは、利用者さまを持ち上げたり抱きかかえたりはしないで行うケア方法です 介助につきものの持ち上げる行為を伴わないので、介護者の腰痛予防に効果があります 身体的な負担が減ることにより、離職の減少にも […] お知らせ 2023/06/06 藤戸地区用水路清掃活動🪣 今年も藤戸地区の用水路清掃にスタッフ7名が参加しました 町内の土木委員の方をはじめとした地域の有志の皆さまが参加、汚泥さらいや除草作業・ごみ拾いを行いました 清掃活動を通して、施設へのご要望や介護保険に関する質問、日頃抱 […] お知らせ 2023/06/05 〈サンバードナーシングホーム〉台風シーズンを前に排水口の清掃🧹 これからの本格的な台風シーズンに備え、屋上排水口からドレーンの清掃を実施しました 自然に囲まれた建物にはかなりの落ち葉や泥がたまります スタッフが協力して30分程度でごみ袋4つ分が集まりました たくさんの収集成果に不思議 […] お知らせ 2023/05/28 ㊗旭日双光章受章 社会福祉法人郁青会 岡理事 長年にわたり社会の様々な分野に貢献した人に贈られる春の叙勲 この度、郁青会の岡理事が旭日双光章を受章されました✨ 誠におめでとうございます お知らせ 2023/05/27 〈サンバードデイサービスセンター〉5月イベント「新緑週間」🌱 ご利用者さまと一緒に協力してゲームの準備 懐かしい昔を思い出しながらの「田植えゲーム」や「鯉釣りゲーム」で楽しみました クラフトの鯉のぼり飾りはお一人でも作れるシンプルな手順で、皆さん素敵なお飾りを完成 おやつには手作り […] お知らせ 2023/05/19 〈サンバードナーシングホーム〉家族会総会 開催 5月13日(土)に総会を開催し、前年度の行事報告や施設運営の状況・課題などを報告しました 今年は13名のご家族が参加してくださり、家族会の会計報告と令和5年度予算案についても審議・可決いただきました 閉会後は施設内をご案 […] お知らせ 2023/05/16 面会ブースリニューアル ~ 5/8 新型コロナウィルス感染症が5類へ移行 ~ WHOは緊急事態宣言を終了し、国内でも5類へ移行しました しかし新型コロナウイルスが完全に無くなったわけではなく、高齢者のQOLを守るため感染予防の継続はますます重要 […] お知らせ 2023/05/10 〈サンバードデイサービス〉4月イベント「春が来た週間」🌷 「春よ来い来い」の次は当然「春が来た~」 細長く敷いた新聞紙の端に桜の木を置き足でたぐり寄せるゲーム 春の花を貼った椅子トンネルにボールを転がし距離を競うゲーム お花紙で桜や菜の花を作り春爛漫の壁画が完成 はじめ「何が出 […] お知らせ 2023/05/08 R5郁青会が取り組む公益活動〈地域内の連携による人材育成の取り組み〉第1弾 ~日本語養成校留学生の受入れ実現 ~ 郁青会では人材育成を目的とした、専門職を目指す方への奨学金貸与制度 (無金利) があります。 日本国籍や他国籍等の国籍に関係なく制度は利用可能で、この度はネパールからの […] お知らせ ← 1 … 9 10 11 12 13 14 15 16 17 … 24 →