すべて お知らせ 広報誌 採用情報 研修・勉強会 情報公開 藤戸クリニック オレンジカフェ 2025/07/03 [期間限定]【医療法人福寿会】入職奨励金制度を活用しましょう! 入職奨励金制度とは、法人が認めた資格を保持し、自己応募(有料職業紹介等を除く)にて採用された職員に対して奨励金を支給する制度です。 看護職・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士・調 […] お知らせ採用情報 2025/07/02 〈サンバードナーシングホーム従来型&ユニット型〉塩干自主防災会 福祉避難所運営会議 今年も塩干自主防災会の皆さまと福祉避難所の運営についての会議を開催しました 福祉避難所の運営体制の強化を目的に、防災会代表者と施設職員が集まり意見交換 避難所運営に関し、高齢者を含む要配慮者の支援体制に焦点をあてて議論を […] お知らせ 2025/07/02 〈サンバードナーシングホーム〉管理栄養士実習生&ユニカフェ 郁青会では公益活動〈地域内の連携による人材育成の取り組み〉として、岡山学院大学栄養科の実習を受け入れています。 今回は、管理栄養士を目指す学生2名の臨地実習 栄養マネジメント実習・嗜好調査・食事介助・盛り付け体験・ソフト […] お知らせ 2025/06/23 〈社会福祉法人郁青会〉”眠りスキャン”施設見学 見守り支援システム”眠りスキャン”を先行導入されている施設へ見学に行ってきました このシステムは睡眠状態や呼吸・心拍などを非接触でリアルタイムに把握でき、利用者さまが安心して安全な生活をおくる支援 […] お知らせ研修・勉強会 2025/06/20 〈倉敷藤戸荘〉管理栄養士のおすすめレシピ 高齢者の方にも食べやすい!簡単レシピのご紹介「レモンパウンドケーキ」 材料:1ホール分 1食分(1/10カット)190㎉ 無塩バター(常温)・・・100g グラニュー糖・・・80g ホットケーキミックス・・・150g 卵 […] お知らせ 2025/06/13 〈小規模多機能型居宅介護 高梁〉備中神楽鑑賞会 岡山県神社庁所属の備中社5名をお招きしました。 演目は、勇ましい猿田彦の舞や面白おかしい巧みな話術と滑稽な所作の松尾明神。 大国主命様がたくさんの福を分けて下さって、参加者は大喜び 「久しぶりに目の前で神楽が観れてよかっ […] お知らせ 2025/06/06 〈グループホーム大元シルバーメイツ〉びわジャム作り 次第に色づき始めた庭のビワの実、「そろそろ食べられるんじゃろうか?」 さっそく収穫すると、甘くて美味しそうな香り 予想外の豊作で、「ジャムにしよう!」 まずはビワを机に並べ「皮むきをお願いしま~す」と声かけ、皆さまテキパ […] お知らせ 2025/06/06 〈サンバードナーシングホーム〉医療ケア体制の充実 認定特定行為業務従事者3名が誕生しました 平成24年4月から社会福祉士及び介護福祉士法の一部改正により、この資格取得で 一定の条件のもと介護職員等が喀痰吸引等のケアを実施することが可能になりました。 職員は約4か月の長期 […] お知らせ研修・勉強会 2025/06/02 〈サンバードナーシングホーム〉藤戸地区用水路清掃活動2025 今年の地区清掃はスタッフ6名が参加 町内の土木委員の方をはじめとした有志の皆さまと一緒に、汚泥さらいや除草作業・ごみ拾いを行いました これも貴重な地域交流の機会です。 梅雨&台風シーズンに備え、屋上の排水溝掃除 […] お知らせ 2025/05/30 〈倉敷藤戸荘〉園芸活動~玉ねぎの収穫~ 昨年秋に植えた玉ねぎを収穫しました 昔を思い出されながら、紐でくくる作業も行いました。 収穫した玉ねぎはオニオンスープにしてみんなで味わいました とても甘くておいしいスープでした お知らせ 2025/05/30 〈倉敷藤戸荘〉天城高校生 来荘 トランプ遊びに最初は戸惑いましたが、高校生の皆さんのサポートで楽しく参加されました ボール送りでは、音楽に合わせて手拍子をしたり、ボールを回したりして、とても楽しんでいらっしゃいました お知らせ 2025/05/29 〈倉敷藤戸荘〉園芸活動~花の植え替え~ 中庭の花壇を夏の花に植え替えました かわいい花が傷まないように、やさしく丁寧に植えました。 色とりどりの花たちが並んで、華やかなガーデンになりました🌼✨ お知らせ ← 1 2 3 4 5 6 7 … 32 →